体外受精のあと、マックのフライドポテトを食べると妊娠率が上がる
このジンクス、アメリカでは妊活のジンクスとして結構有名なものらしい。

炭水化物と油分、塩分がたっぷりで全然健康的なイメージないんだけど!!
そんなジャンクフードが妊活に効果的なわけなくない・・・?
と思うが、信じている人も少なくないという。
Contents
噂の発端は一人の女性の例
このジンクスが生まれたのは、1人のアメリカ人女性の体験談からだと言われている。
不妊治療がうまくいかなくて悩んでいたアメリカ人女性がいた。
とある周期、体外受精をしたその足でマクドナルドに立ち寄り、大好きなフライドポテトを食べた。
すると彼女はその周期で妊娠した。
その話が発端となって、マックのポテトが妊活に良いという噂につながったらしい。
マックのポテトが効くなんてそんな馬鹿な・・・
アメリカでは根強く信じられている理由
OHSS予防に塩分が良い?

採卵後の副作用の一つであるOHSSを防ぐのに適度な塩分摂取が必要と説明する医師がいる。
OHSSとはお腹に水が溜まってしまう症状で、体内の水分のバランスを取るためには塩分が欠かせないという理由だ。
それに塩分取るならポテトじゃなくてもいい気がするけどな
成功体験談が多い

有名なジンクスなので、試す人も多いのだろう。
アメリカではマックのポテトを食べた人で妊娠したという体験談が多い。
アメリカ人女性のブログを紹介する。
One Hungry Mamaというブログの中に、How McDonald’s French Fries Can Help Your IVF Cycleという記事があり、マックのポテトと体外受精の関係について語られている。
この記事中には、
- マックのポテトが、体内の余分な水分を吸収して子宮内膜を厚く、ふかふかにしてくれる
- マックのポテトに使用される油には、移植する胚を子宮にちゃんとくっつける接着剤が入っている
というとんでもない噂まである。
(注)ブログ筆者はさすがにこれは迷信だと否定しています
でもこの記事には、多くの成功体験コメントが付いている。
とはいっても、アメリカ人は日本人よりもマックのポテトを食べる機会は多そう。
妊活中かどうかにかかわらず普段からしょっちゅう食べているとしたら、「ポテト食べたら成功したわ!」というよりももはや食生活の一部なのでは?とも思う。
日本人が「お米食べたら妊活成功した!」って言っても、そりゃお米なんて毎日食べるでしょって思うもんね。
幸せな気持ちにさせてくれる

マックのポテトを食べることによる快感が妊娠に良い作用をもたらす。という理由だ。
個人的にはこの説が有力なのでは?と思う。
妊活していると健康的な食生活に気を付けていて、マックなんてとんでもない!と考える人もいるだろう。
でも、栄養バランスへのこだわりもほどほどに、たまには好きなものを食べることも大切だと思う!
大好きなポテトを食べて、ストレスを貯めないこと!
結局、妊活の最大の敵はストレスやメンタルなのかもしれない。
高温期を楽しく過ごすために
- マックのポテトを食べると妊娠に効果があるというのはアメリカで有名なジンクス。
- 医学的な根拠はほとんどない。
ジンクスはただのジンクス。
マックのポテトを食べたら効果があるなんてことはとても言い切れない。
でも、移植後の不安な時期を楽しむために、マックのポテトを食べることはきっと悪いことではないと思います!