犬といっしょに泊まれる貴重なお宿。
東京建物グループが運営するレジーナリゾートwith Dogのひとつ、レジーナリゾート富士Suites & Spaに行ってきました!
夫婦+3歳児+トイプードル2匹での家族旅行。
Contents
- 1 レジーナリゾート富士へのアクセス
- 2 ホテル周辺の散歩道が充実!
- 3 止まったお部屋は2階 スタンダードルームDタイプ
- 4 食事は大満足ボリューム懐石
- 4.1 夕食は旬を楽しむ懐石コース
- 4.1.1 先付 生湯葉(蟹身、セルフィーユ べっこう餡、山葵) 前菜 秋鯖小袖寿司 はじかみ 鱚利久焼き 牛蒡唐揚げ 葛紅葉煎餅 松笠慈姑
- 4.1.2 御碗 甘鯛奉書巻き 湿地茸 菊花豆富 貝割菜 露生姜
- 4.1.3 お造り 鮃重ね作り、鮪、甘海老
- 4.1.4 焼物 鰤西京焼 合鴨ロース、菊花大根、青唐
- 4.1.5 中皿 黒毛和牛陶板焼き 南瓜、ピーマン、長葱、バター、旨だれ、柚子胡椒、レモン
- 4.1.6 焚合わせ 大根風呂吹き(柚子味噌)、穴子柔らか煮、紅葉麩含ませ、水菜(菊花混ぜ) 食事 武川米こしひかり 留椀 合わせ味噌仕立 香物 べったら漬け、胡瓜糠漬け、小茄子辛子漬け
- 4.1.7 水菓子 メロン、シャインマスカット デザート 柚子シャーベット、杏仁豆腐
- 4.2 朝食はボリューム満点和食膳
- 4.1 夕食は旬を楽しむ懐石コース
- 5 わんちゃんの食事も豪華
- 6 お祝いシーンにも最適
- 7 ご予約はこちらから
レジーナリゾート富士へのアクセス
中央道の河口湖ICを降りて約10分ほどで到着。
河口湖より手前にあり、高速からのアクセスはかなり良し!
富士山麓の山道をちょっと入ったところにあります。
河口湖駅から無料送迎もあるので、電車でのアクセスも可能!
ホテル周辺の散歩道が充実!
周りが森林に囲まれていて、ワンちゃんとの散歩にぴったり!
ゆったり大自然の中を散歩できるのが気持ちいい!
遊歩道の脇には、芝生もたくさんあって、ワンちゃんも喜んでくれるはず。

リードフリーにできる広々ドッグランもあるよ!

止まったお部屋は2階
スタンダードルームDタイプ
お部屋は開放的で大きな窓があり、朝は夜明けとともに木漏れ日が差してお部屋がだんだんと明るくなっていく。
太陽の光で目覚めるのってとっても幸せな気分!!
この朝の爽快感だけでも、このお宿に泊まる価値があると思っている。

部屋に温泉付き!
お部屋のお風呂は温泉水が出るようになっていて、好きな時間に何度でも温泉に浸かれる幸せ!
窓は開けられるようにもなっていて、まるで露天風呂のような入り方も可能!
1泊で夕食前、夕食後、朝と3回入っちゃう!

ミキモトのアメニティ
お部屋のアメニティも充実している。
女性が気になるスキンケア。おいてあったのはミキモトグループの高級コスメのサンプル!
クレンジングクリーム1つ、洗顔フォーム2つ、化粧水2つ、クリーム2つ入っているから、朝晩のお手入れにぴったり!
普段使っているのより高級な化粧品だった・・・!
ということで、キンケアは自宅から持っていかなくても大丈夫!
お風呂備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープもおなじくミキモトコスメのもの。
キシキシしないし、しっとりまとまる洗い上がりでした!
子どもパジャマ完備
大人用パジャマはもちろん、うちの3歳児用には、子ども用パジャマは110サイズくらいのロングワンピースタイプが置いてありました。
ちょっと大きかったけど、パジャマとしては十分!
大人と似ているデザインのパジャマを着れて子どももうれしそう!

ミニキッチンと電子レンジの設備
ソファーの裏側には、しっかり大きな冷蔵庫、電子レンジ、IHヒーターとポットがあって、もはやキッチン!
小腹が空いたらパンをあたためたり、カップラーメンを作ったりできる。
また、シンクには洗剤と使い捨てのスポンジも置いてあって、持って行った食器や水筒を洗うこともできる。
子どもの水筒とか、いつも旅先で洗い方に困ることが多かったけど、助かる!

食事は大満足ボリューム懐石
おいしい食事もレジーナリゾートの魅力!
夕食は旬を楽しむ懐石コース
夕食は18:00からと19:30からのどちらか選べました!
季節感も感じられる上品なお料理をいただくコース形式。
先付 生湯葉(蟹身、セルフィーユ べっこう餡、山葵)
前菜 秋鯖小袖寿司 はじかみ 鱚利久焼き 牛蒡唐揚げ 葛紅葉煎餅 松笠慈姑

御碗 甘鯛奉書巻き 湿地茸 菊花豆富 貝割菜 露生姜

お造り 鮃重ね作り、鮪、甘海老

焼物 鰤西京焼 合鴨ロース、菊花大根、青唐

中皿 黒毛和牛陶板焼き 南瓜、ピーマン、長葱、バター、旨だれ、柚子胡椒、レモン

焚合わせ 大根風呂吹き(柚子味噌)、穴子柔らか煮、紅葉麩含ませ、水菜(菊花混ぜ)
食事 武川米こしひかり
留椀 合わせ味噌仕立
香物 べったら漬け、胡瓜糠漬け、小茄子辛子漬け

水菓子 メロン、シャインマスカット
デザート 柚子シャーベット、杏仁豆腐

大食いさんでも満腹まちがいなし!
子どもの食事は2,200円で付けられました(未就学児1人)
ハンバーグにエビフライ、からあげ、お刺身、子どもも大満足のメニュー!

朝食はボリューム満点和食膳
朝食もたっぷりメニューの和食膳。

ドリンクとごはんはおかわり自由で、さらに納豆・ふりかけ・焼きのりも自由にいただくことができる。
子ども用の朝食膳はないらしく、大人と同じものを付けるか、白米とジュースだけ(無料!)にするか選ぶことができる。

これだけごはんのお供があれば、大食いさんでも満腹になれるね!
わんちゃんの食事も豪華
わんちゃんはレストランで貸出カートに入れて同席することが可能。

そして、ワンちゃん用の食事も数種類から選ぶことができる。
うちは以下の3種類をチョイス!
- 山梨県産健味どりササミの炙り焼き(朝食)
- 清らかな富士の伏流水で育まれた甲斐サーモン焼き(夕食)
- 米と和牛のハンバーグ 野菜添え やぎミルクおじや(夕食と朝食)

人間が食べてもおいしいんだろうな!
お祝いシーンにも最適
夕食時に、バースデーケーキ(+3,300円~)やシャンパン(+4,500円~)などのオプションも追加可能。
私たちが初めて行ったときは愛犬の初旅行&1歳バースデーだったので、犬用ケーキでお祝いしました!
なんとこの犬用ケーキは無料でした・・・!!

今はコロナ対策でバーラウンジが休止中なので、このサービスはやってないかもしれません。
ご予約の際はホテルに問い合わせてみてください。
ご予約はこちらから
東京から近いのに大自然に囲まれて、非日常を体験できるお宿。
愛犬と一緒にリラックスの旅を!