かねてより行きたかった箱根のハイアットに行ってきました!
夫婦+4歳息子+トイプードル2匹という大所帯(笑)で、久々の犬同伴旅行!
行ったのは2021年11月下旬。
もうすぐクリスマスという晩秋の旅でした♪
Contents
泊まったお部屋は「ドッグフレンドリールーム」
犬同伴で泊まれるのは「ドッグフレンドリールーム」だけ。
通常のお部屋に犬同伴では泊まれない。
ドッグフレンドリールームはおもに2タイプ。
ドッグフレンドリールームの部屋タイプ
- デラックスツイン 72平米
- プレミアムツイン 93平米
部屋はこんなにひろびろ〜!!

ソファーは水を弾きそうなハリのある素材で、万が一の粗相にも掃除+除菌しやすそう!

充実の犬用設備
犬用スペース
このお部屋にはワンちゃんのケージならぬワンちゃん部屋が用意されている。

部屋の一角が柵で仕切れるようになっていて、人間たちが食事や温泉に行っている間はワンちゃんはここでお留守番。
トイレやお水の設備もばっちり!
見守りカメラも完備
ワンちゃんスペースにはカメラが設置されている。
希望するとホテルから専用のiphoneを貸出してもらい、アプリでお留守番中のワンちゃんを見守ることが可能!
部屋を映したくない・カメラを使いたくない場合はカメラ自体に巾着袋をかぶせておくこともできます。
犬用アメニティ
ワンちゃんアメニティも充実!


ペットシーツ、ウェットティッシュなどの消耗品はもちろん、シャンプー、ブラッシングスプレー、ふわふわタオルはお持ち帰りOK!
ワンちゃんのゴハン用のお皿には専用の台までついてうれしい!

(注)ゴハン皿は持ち帰れません
犬の立ち入り禁止エリア
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパには本館と別館がある。

本館はロビーやラウンジ、レストラン、客室があり、別館にはスパと客室がある。
本館にはワンちゃんの立ち入りはNG。
レストランへの同伴もNG。
ドッグフレンドリールームは別館にあり、ワンちゃん連れで部屋に行くときには通れる通路が決まっている。
別館にはワンちゃんが使えるエレベーターや廊下、階段が決められているので、部屋へ行くときはそこを通る必要あり。
ワンちゃんをお部屋に留守番させて人間だけで移動するときは、どこを通ってももちろんOK!
レストラン「リビングルーム」はテラス席なら犬同伴可
ランチやアフタヌーンティーで利用できるリビングルームは、屋内の席はワンちゃんNGだけど、外のテラス席ならワンちゃんOK!

↑手前がリビングルームの屋内エリア。外の赤いテントがあるエリアがテラス席。
屋内エリアにワンちゃんは連れて入れないので、エントランスから外の階段を通ってテラス席まで案内してくれる。
私たちも犬連れでここでランチをいただきました!
ハンバーガーがめちゃうま~!

人間も嬉しいリゾートホテル
ここは優雅なリゾートホテル。あたりまえだけど、人間へのホスピタリティも厚い。
お部屋の設備
2Lペットボトルのお水1本と400ml缶ボトルのお水人数分は無料サービス。
ネスプレッソやティーバッグも何種類か自由に飲める。


ミニバー(有料)はソフトドリンクやアルコールが冷蔵庫に入ってました!

↑缶ボトルのお水は外においてあったのを冷蔵庫に入れました!
お部屋のお風呂もひろびろ~

温泉の大浴場に行ったからほとんど使わなかった・・・
大人用はもちろん、子ども用の浴衣も用意があってありがたい!

スパは写真は撮れなかったけど、広々とした大浴場でとっても気持ちいいお湯でした!
夕食は選択制:鮨懐石
夕食付きのプランではフレンチのコースが基本プランだけど、鮨懐石(+1,000円/人)も選べるとのこと。
お寿司大好き家族なので、今回は鮨懐石を選んでみた!
「稲穂」コースのメニュー
いただいたのは通常料金だと13,000円の稲穂というコースでした。
前菜:柿、原木椎茸、里芋の胡麻味噌 菊花添え

胡麻味噌、持って帰りたい。旬の柿が甘くておいしかった!
造り:お造り 二種盛り

プリプリのお刺身はもちろん、パリパリのお野菜を特製味噌につけていただくのも最高でした!
焼き物:黒ムツの炭火焼き

外は香ばしく中はふわふわのお魚、おいしかった!
稲穂を素揚げしたような添え物は、お米のパフ。お菓子みたいでおしかった。←ほとんど子どもに取られた(笑)
温物:秋蕪のズワイガニ餡かけ

優しいお味にゆずがアクセントになって、おいしかった〜
鮨:お鮨七貫 赤出汁

豪華な7点!どれから食べるか迷う!!迷ってるうちにお腹いっぱいになってくる不思議。
どれも薬味とお刺身の組み合わせが絶品でした!
甘味:デザートと鳳凰 炭火焙煎 ほうじ茶

バニラアイスとさつまいもに粒あんをかけて・・・これはおいしい!
家でも真似したくなる組み合わせ!
子どもメニュー
子どもメニューはお鮨3貫、鉄火巻、卵焼き、おうどんでした!


あとアイスも!

満腹満足のお食事でした!
ハイアット箱根:犬連れ注意点
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパにワンちゃん連れでいくときの注意点を2つ紹介する。
散歩道は少なめ
ホテル周辺の散歩コースはあまり充実していない感じ。
ホテルの敷地内は歩けるエリアはあるけど、そこまで広くないのでお散歩大好きなワンちゃんだと物足りないかも?
スタッフさんに聞いたところ、ホテルを出てすぐの道は車も通る道なので少し上の方まで行った場所の方がお散歩には適しているとの話だった。
ホテル近辺を散歩したい人はスタッフさんに聞くのがよいかも!
私たちはチェックアウトの後芦ノ湖までドライブしてのんびりお散歩しました!

事前に書類提出が必要
予約を完了したら、初回の場合は以下の書類提出が必要になる。
- 同意書
- 1年以内の狂犬病ワクチン接種証明書
- 1年以内の混合ワクチン接種証明書
いずれもFAXかメールで受け付けてくれる。
なお、2回目以降の宿泊では前回提出したワクチン接種の日付が1年以内だったら再提出は不要とのこと。
ワンちゃん連れてゆったり箱根旅行♪

ワンちゃんを飼っているとなかなか犬同伴で泊まれるホテルが少なくて、旅行先選びも限定されがち。
ハイアットリージェンシーのようなラグジュアリーなリゾートホテルにワンちゃんと一緒に泊まれるのは本当に貴重!
犬たちも広々としたお部屋で大はしゃぎだったよ!
人間も犬も両方楽しめる優雅なホテルでステイはいかが?
↓プラン詳細はこちらから↓